お問い合わせはこちら

2019年4月号Monthly Jihyo 2019.4

2019年4月号
◆探訪/日本の「国立研究開発法人」
究極の目標は、宇宙に対する日本の持続的なアクセス 宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事長 山川 宏
◆地域経済最前線
変化への対応に不可欠なのは、連携と対話の力 関東経済産業局長 ?野 然生
◆話題の論点/国家公務員の働き方改革
公務という創造的な仕事には、心理的安定性が不可欠 人事院公務員研修所客員教授 高嶋 直人
◆話題の論点/国家公務員の働き方改革
まずは霞が関から、働き方改革の範を垂れよ 慶應義塾大学大学院経営管理研究科特任教授 岩本  隆
◆森信茂樹集中対談:協会・団体のトップクラスは語る
国民生活と深く関わる、知られざる業界として
一般社団法人日本投資顧問業協会副会長 専務理事 岡田 則之
◆集中連載/4K8Kの普及推進に向けて
「新4K8K衛星放送」がもたらす全国的なインパクト 総務省情報流通行政局衛星・地域放送課長 井幡 晃三
◆文部科学省教育ICT政策最前線
学校での教育ICTを進める「柴山・学びの革新プラン」
文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課長 _谷 浩樹
◆集中連載/農産物の輸出促進に向けて
未来のために農産物の輸出を支えるGFP
農林水産省食料産業局輸出促進課輸出プロジェクト室長 小坂 伸行
◆環境省地球温暖化対策事業政策最前線
セルロースナノファイバーのさらなる社会実装に向けて
環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室長 相澤 寛史
◆<大型座談会>
「地域循環共生圏の実現により、新たな成長の創出を」
環境副大臣 秋元  司/東京工業大学特命教授 柏木 孝夫/三浦工業株式会社社長執行役員CEO 宮内 大介
◆環境省リサイクル政策最前線
地域循環共生圏における海洋プラスチックごみ対策
環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室長兼循環型社会推進室長 冨安健一郎
◆創刊60周年企画
森田実の永田町・霞が関クロニクル �@高度成長期1959~1974
◆特集 2019 わが省庁の重点施策
内閣府/復興庁/警察庁/総務省/法務省/外務省/財務省/文部科学省/厚生労働省/農林水産省/経済産業省/国土交通省/環境省/防衛省
◆モビリティセミナーレポート 自転車を活用したまちづくり―東京五輪開催を見据えて
国土交通省道路局長 池田 豊人/(一社)全国道路標識・標示業協会副会長 松村みち子/⑭クララオンライン代表取締役社長 家本賢太郎/紀尾井町戦略研究所⑭理事長 別所 直哉/(一財)地方自治研究機構会長 石原 信雄/滋賀県守山市長 宮本 和宏/⑭オリエンタルコンサルタンツ交通政策部長 竹平 誠治/静岡県副知事(東京五輪・パラリンピック担当) 土屋 優行/衆議院議員(東京五輪・パラリンピック組織委員会会長代行) 遠藤 利明
◆集中連載 CASE時代 新たなモビリティの道を探る
・「お客さまの笑顔のために」これからも追求すべき安全性
株式会社SUBARU取締役専務執行役員 技術統括本部長 CTO 大拔 哲雄
・インテリジェント・モビリティでCASE時代を主導する
日産自動車株式会社
◆Hot Angle
地域共生社会の構築支援に向けて/厚生労働省九州厚生局

在庫のお問い合わせ

お問い合わせフォーム