お問い合わせはこちら

2020年2月号Monthly Jihyo 2020.2

2020年2月号
◆探訪/国立研究開発法人 「生きる、を支える科学技術」を実現するために
防災科学技術研究所理事長 林 春男
◆シリーズ/2020新たな都市を展望する
官民連携によって新たな都市を創っていく
国土交通省都市局長 北村 知久
◆国土交通省/砂防政策最前線
激甚化・頻発化・同時多発化する土砂災害に対する砂防政策の取り組み
国土交通省水管理・国土保全局砂防部長 今井 一之
◆経済産業省ヘルスケア政策最前線
「人生100年時代」の医療・介護
経済産業省商務・サービスグループ政策統括調整官 兼 厚生労働省医政局統括調整官 兼 内閣官房健康・医療戦略室次長 江崎 禎英
◆集中連載「空の産業革命」実現に向けて
ドローンを、“革命”の中核として
内閣官房小型無人機等対策推進室 内閣参事官 長_ 敏志
空の自由と安全確保に向けたルール作りを目指して
国土交通省航空局安全部安全企画課長 英 浩道
◆農林水産省6次産業化政策最前線
「6次産業化」の現状と、今後の新たな展開
農林水産省食料産業局産業連携課長(6次産業化・農商工連携担当)_橋 広道
◆厚生労働省データヘルス政策最前線
健康・医療・介護の未来に向けたデータヘルス改革の推進
厚生労働省政策企画官 笹子宗一郎
◆副知事が語るわが県/その魅力と施策
「人口減少下にあっても、発展できる持続可能な地域づくりを」
宮崎県副知事 鎌原 宜文
◆シリーズ/2020新たな都市を展望する
地域連携で進める日本橋再生の意義と未来像
三井不動産株式会社日本橋街づくり推進部長 七尾 克久
◆エネルギーレポート
我々は、石炭でSDGsに貢献します
一般財団法人石炭エネルギーセンター会長 北村 雅良
◆一戦後人の発想
善幸サンから中曽根サンへ の時代 キーワードは“行革”と“赤字国債”
俵 孝太郎
◆流路解明
時代が求める発想は何かを求め みなでなすべきことを考えよう
経済評論家 山本雄二郎
◆集中連載 スマートシティ Society 5.0 の社会実装
スマートシティ開発の基盤データとして活用できるデジタル3D地図
株式会社NTTデータ社会基盤ソリューション事業本部ソーシャルイノベーション事業部課長 栗林 真
株式会社NTTデータ社会基盤ソリューション事業本部ソーシャルイノベーション事業部主任 本間さや香
羽田空港エリアに誕生する先験的スマートシティ
鹿島建設株式会社副社長執行役員開発事業本部長(羽田みらい開発株式会社代表取締役社長)山口 皓章
エネルギー供給の最適化を目指しスマートタウン開発とVPP事業に取り組む
東邦ガス株式会社イノベーション推進部デジタル変革グループ次長 小島 正嗣
東邦ガス株式会社用地開発推進部港明開発グループ係長 伊藤 元希
自動運転とモビリティサービスが変える未来の都市生活
日産自動車株式会社アライアンスビジネスディベロップメント本部アライアンスプロダクト&テックプランニング部主担 三好 健宏
◆TOPICS
「弁理士絆プロジェクト」が好調/日本弁理士会

在庫のお問い合わせ

お問い合わせフォーム