◆主幹が問う この國のかたち2014
国民が自己の役割・責任を果たし、共助社会の確立を目指せ
元衆議院議員 与謝野 馨
◆集中連載 東京2020オリンピック・パラリンピック
五輪開催を通じて、若者の心に残るかけがえのないレガシーを
公益財団法人日本オリンピック委員会会長 竹田 恆和
◆社会保障・税番号制度の導入へ
“国民・市民から信頼される社会基盤としての番号制度”その実現を目指す
千葉市長 清原 慶子
◆経済産業政策最前線◆産業技術環境政策特集
リスクを恐れず大胆な技術開発を
―恐るべし中国、韓国の科学技術成長のスピード
経済産業省大臣官房審議官(産業技術・基準認証担当)安永 裕幸
◆特別企画 NEDO特集
イノベーション創出を目指し産学官の英知を結集
―世界で勝つ、日本の技術力を牽引するNEDO
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長 古川 一夫
◆特別企画 前篇
八十翁が示す「戦後から現在、そして未来へ」
独立主権国家として、早く整備されるべきだった特定秘密保護法
元衆議院議員 水野 清 × 政治評論家 俵 孝太郎
◆《特集 新たな資源・エネルギーの供給を求めて》
変動する世界のエネルギー需給構造、求められる戦略的対応
経済産業省資源エネルギー庁資源・燃料部石油・天然ガス課長 南 亮
シェールガス革命を捉え、北米でのプロジェクトを拓く
千代田化工建設株式会社代表取締役社長 澁谷 省吾
◆緊急誌上解説
慎重な運用が求められる内閣人事局構想、期待される能力評価
早稲田大学政治経済学術院教授 稲継 裕昭
◆シリーズ <高齢化社会に向け自転車を活用したまちづくりを考える>
コンパクトなまちづくり実現のため、自転車を戦略的に活用
=南海トラフ巨大地震の避難ツールとしても検討する=
宮崎市長 戸敷 正
◆たばこと私/ 愛煙家のちょっと一言
喫煙率は下がっているのに、肺がんは増えている、この摩訶不思議
虎ノ門政策研究会理事(元・NHK解説主幹) 山田 吉孝
◆集中連載スマートコミュニティ
平常時のエコ、非常時のBCPがスマートコミュニティ実現の鍵
清水建設株式会社ecoBCP事業推進室室長 那須原和良
省エネや創エネに先駆的に取り組み、ソーラー住宅の建設棟数No.1を達成
積水化学工業株式会社住宅カンパニー住宅商品開発部商品企画部環境・快適住宅推進Gグループ長 塩 将一
成長戦略におけるスマートエネルギーネットワーク
東京ガス株式会社スマエネ推進部長 菱沼 祐一
日本橋を再生し、世界にアピールするスマートシティの先進モデルに
三井不動産株式会社日本橋街づくり推進部長 新原 昇平
◆森信茂樹が問う、霞が関の核心
消費税と番号制度の有効活用で、社会保障の危機的状況に対処
厚生労働事務次官 村木 厚子
◆国土交通政策最前線
◆公共交通政策特集
国土のグランドデザインを描く「交通政策基本法」とは
―まちづくりや観光立国と連携し、陸海空の交通ネットワークを高度化
国土交通省総合政策局公共交通政策部長 藤井 直樹
◆不動産政策特集
日本経済活性化に寄与する不動産業界
―中古住宅流通促進策を積極的に展開
国土交通省土地・建設産業局不動産業課長 清瀬 和彦
不動産証券化市場の活性化に向けて
―成長発展著しいJリートの世界
国土交通省土地・建設産業局不動産市場整備課長 小林 靖
◆著者に聞く
『北京大学講義録 日中反目の連鎖を断とう』/浅野勝人
『日米金融交渉の真実 激烈な経済戦争はかく戦われた』/久保田勇夫