お問い合わせはこちら

2013年11月号Monthly Jihyo 2013.11

2013年11月号
◆森信茂樹が問う、霞が関の核心
消費税10%を前提に努力すれば、中期財政計画の目標達成は十分可能
財務事務次官 木下 康司
◆ビッグデータによるI C T 成長戦略
総務省大臣官房審議官(情報流通行政局担当) 渡辺 克也
◆経済産業政策最前線◆
揺れ動く国際エネルギー情勢下の資源・燃料の安定確保に向けて
―シェール革命が日本に与える影響とは―
経済産業省資源エネルギー庁資源・燃料部長 住田 孝之
◆JOGMEC特集
熾烈な資源獲得競争時代を勝ち抜くために
―資源の安定供給を目指して
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)理事長 河野 博文
◆国土交通政策最前線◆
現代版「ノアの箱船」で南海トラフに備える
―浮いて生き延びる津波救命艇
国土交通省四国運輸局長 丸山 研一
◆大型座談会 〈PPP/PFI事業が日本再興戦略の柱に〉
わが国のインフラ構築にPPP/PFIが真に寄与していくためには
=リスクを確かに捉えて、官・産・学 それぞれの立場で具体的な案件形成の努力を=
国土交通省総合政策局官民連携政策課長 徳永 政道/パシフィックコンサルタンツ株式会社事業開発本部 PFI・PPPマネジメント部長 下長 右二/東京都市大学教授 宮本 和明
◆集中連載企画 我が国宇宙開発利用計画
超小型衛星の観測機能をレンタルし、新たな宇宙ビジネスの展開を図る
東京大学航空宇宙工学専攻教授 中須賀真一
◆集中連載スマートコミュニティ
生活者の快適な暮らしをつねに先取りする「グリーンファースト」の住まいを提供
積水ハウス株式会社執行役員 環境推進部長 兼 温暖化防止研究所長 石田 建一
業界トップランナーとして、CEMSと連携したデマンドレスポンス制御とZEB実現に取り組む
大成建設株式会社環境本部副本部長 嶋村 和行
持続可能な“まちづくり”を目指して
株式会社竹中工務店エンジニアリング本部長 松下 昌宏
◆焦点/NTT
ここまできた通信、メーカーの世界再編 �TICT革命�Uの負の側面
◆一戦後人の発想
マスゴミ いまやマストーカー
俵 孝太郎
◆社会保障・税番号制度の導入へ
市民、そして法人にも便利な自治体としてフロントランナーを目指す
千葉市長 熊谷 俊人
◆東京モーターショー2013
「世界にまだない未来」を競うため、初のイベントを数多く実施
一般社団法人 日本自動車工業会モーターショー室長 石田 豊一
◆連載 ジェネリック医薬品の推進に向けて
ジェネリック医薬品は“産業育成”の視点へ転換を
―そして低分子からバイオシミラーへ―
国際医療福祉大学大学院教授 武藤 正樹
◆時評レーダー
焼酎「イプシロン」―― 内之浦から始まった新たなドラマにちなんで/大海酒造
◆TOPICS
高齢者施設・住宅ビジネスEXPO初開催
◆BOOK REVIEW
『人生は65歳からがおもしろい』/(河村幹夫 著)

こちらの商品は、在庫ございません