お問い合わせはこちら

2012年5月号Monthly Jihyo 2012.5

2012年5月号
◆森信茂樹が問う、霞が関の核心
日本型の“真面目な資本主義”の良さを再認識すべき
財務副大臣 藤田 幸久
◆コミュニティこそ、防災である
長期的かつ確実に消火・救助活動を行うために
消防庁長官 久保 信保
◆経済産業政策最前線◆
新産業創出と経済産業構造の転換
~「やせ我慢」から「価値創造」へ~
経済産業省経済産業政策局産業構造課長 角野 然生
「六重苦」の克服に向けて
ー日本経済再生への道ー
経済産業省経済産業政策局調査課長 野原  諭
日本経済を支える化学産業
ー世界市場で圧倒的なシェアを誇る機能性化学品ー
経済産業省製造産業局化学課機能性化学品室長 山崎 知巳
◆国土交通政策最前線◆不動産業政策特集
不動産業の新しい発展に向けて
―中古住宅流通とリフォームで2020年までに20兆円産業をめざす―
国土交通省土地・建設産業局不動産業課長 野村 正史
◆プロジェクトをきめ細かく実行して安全・安心で持続可能な社会の実現を
環境省総合環境政策局環境計画課長 加藤 庸之
◆集中連載 麗水万博
韓日相互の観光促進を高める貴重な機会として
韓国観光公社東京支社支社長 金  榮湖
麗水万博に期待される21世紀のビジョン
韓国コリア・ヘラルド東京支社副支社長 李  鎬勲
◆集中連載 スマートコミュニティ
独自の「ecoBCPR」でレジリエントな建物と街区を実現
清水建設株式会社環境・技術ソリューション本部本部長 栗山 茂樹
さまざまな状況の変化に対応する「進化する都市」の構築を支援
日本電気株式会社代表取締役執行役員副社長 岩波 利光
「街まるごと」のコンセプトで世界初の分散型スマートタウンを開発
パナソニック株式会社専務役員エコソリューションズ社社長 長榮 周作
新しい地域エネルギーシステムを支える「サステイナブル・グリッド」を提唱
株式会社明電舎支配人・スマートグリッドプロジェクトリーダー 佐藤 信利
◆一戦後人の発想
NHKが促進する日本人の劣化
俵 孝太郎
◆連 載 民間航空機産業政策史 第11回
(前)襷を繋ぐ
三菱商事株式会社取締役 今野 秀洋
◆シリーズ <高齢化社会に向け自転車を活用したまちづくりを考える>
地域ぐるみで人に優しい自転車利用環境の構築を
相模原市まちづくり事業部部長 朝倉 博史
◆焦点/NTT
スマホ時代はNTTグループの出番 次世代の社会インフラを展望
◆新連載 続・論説室 本日も晴天なれど風猛し
作家・ジャーナリスト 立石 勝規
◆TOPICS
新生活とともにスマートサイクリングをはじめよう/au損害保険株式会社
◆著者に聞く
大石久和(財団法人国土技術研究センター理事長)『国土と日本人 災害大国の生き方』

こちらの商品は、在庫ございません